松岡昌宏・家政夫のミタゾノのロケ地はココです!ドラマのあらすじ

TOKIOの松岡昌宏さん主演ドラマが2016年秋ドラマ。

ドラマタイトル「家政夫のミタゾノ」。

テレ朝の家政婦シリーズといえば、市原悦子さん、米倉涼子さんですが、家政婦のミタゾノは男性主人公として松岡昌宏さん主演で復活です!

家政夫のミタゾノのロケ地

 

ロケ地

いわゆる勝ち組と言われる上流階級の家がたくさん登場します。

追記:1話に登場した豪邸は「レイノルズハウス」

現職都知事、小津鮫洋一郎役で板尾創路さんの自宅として登場していた家

レイノルズハウス

〒319-0133 茨城県小 美玉市張星585

「レイノルズハウス」はレンタルスタジオとしてよくみかけます。ドラマや映画でもつかわれているので、1話を見ていて、あっ!と思った人も多いはず。『風と共に去りぬ』世界に入り込んだ気になります。

あらすじ

家政夫の三田園薫さんを松岡昌宏さんが演じます。家政婦紹介所に登録しているミタゾノが

女性よりなんでも出来ると思わせる程、何でもこなします。掃除、洗濯、料理、子守、家事の全てを任されても難なくこなすところがとても見どころです。

ミタゾノさんが派遣される家庭は、いわゆるお金持ちの家庭ばかりです。

プライドが高く傲慢な態度の人間がミタゾノさんは許せないので、ギャフンといわせてくれます。

一流家政夫として活躍します。外からみれば何もわらない問題も、ミタゾノの手にかかれば、家庭、家族の問題を汚れを落とすようにスッキリ流してくれます。

まとめ

松岡くんは、プライベートでは、家事の中で料理が特に好きなんだそう。

最近の好きな料理は「カナポータ」らしいですよ。

洗濯は一番苦手だと言ってますので、ドラマ中の洗濯のシーンなどは、どんな手つきなのか気になります。

松岡さんのような何でもこなせる男性は、とても良いですね。