BG~身辺警護人~木村拓哉さんがやっぱりカッコよいことが毎話証明されています。
2月1日第3話の見どころは、やはりスタントさながらの高さ50mの高所からキムタクが落ちそうな橋…。のロケ場所が知りたい。
斎藤工は突然一話でキムタクの同僚だった日ノ出警備保障を辞めるって、、どんな展開と思っていましたが、上川さんの説得があり3話では斎藤工が再登場!
BG3話のロケ地・撮影場所の橋はどこ?
今夜の七高劇場は…
BG 身辺警護人 3話
21時〜 テレビ朝日系列東京は
雨から雪になるそうなので
早く帰宅してBG観て下さいね pic.twitter.com/ofHBmg73A1— 七高剛 「BG 身辺警護人」 (@Go_Shichitaka) 2018年2月1日
BG3話あらすじ。。
深夜に緊急の警護依頼が舞い込み、招集をかけられた島崎章(木村拓哉)ら日ノ出警備保障・身辺警護課のメンバーたち。一度は身辺警護課を辞めた高梨雅也(斎藤工)も復職する中、彼らに命じられた任務は『人気タレント・かのん(三吉彩花)に支給する現金一億円の警護』というものだった。
急に「引退したい」と言い出し、姿を消したかのんを連れ戻すための金だ、と説明する芸能事務所社長の坂東光英(西村まさ彦)。現金輸送の経験もある高梨を責任者とし、かのんに会うため車で出発するが、行き先もはっきりしない任務に高梨は不信感を募らせ…?ようやく現金一億円の運び先を明かし始めた坂東。なんと、かのんは「引退する」と言い出し姿を消したのではなく、誘拐されていたのだ! 警察には知らせないで欲しい、と懇願する坂東の意思を尊重し、誘拐犯の要求した場所に金を運ぶことに。しかし、犯人との通話に成功した章は、ある違和感を覚え…?
その頃、警視庁SPの落合義明(江口洋介)は、厚生労働大臣の立原愛子(石田ゆり子)から“民間の警備会社の章に警護を依頼するつもりだ”と言われ、驚がく。落合は、章を探して日ノ出警備保障に現れ…!?
BG3話のロケ地になった撮影場所と橋の名前
橋は、静岡県富士市の須津川渓谷橋です!
読みは、須津川渓谷橋(すどがわけいこく)と言ってちょっと特殊な読みなので知っている人は読める。という名前です。
富士バンジーでも有名なところで、地上から見上げる橋の迫力と、橋の上からみる須津川渓谷の自然で見下ろすと大棚の滝が見える美しい場所です。
須津川渓谷に須津渓谷橋があって、ここはバンジージャンプ体験ができるとこなのでキムタクのカッコいい演技に見とれながらも、おーー!バンジーじゃん♪と思った方も♪
橋の上で可愛いくて変だけどカッコいいキムタク走りが見られるので注目です!
格闘だけじゃなく
あんなことや
こんなことも
50m超の橋で
やっちゃったからねw3話乞うご期待! pic.twitter.com/tuf2M4eLUd
— 七高剛 「BG 身辺警護人」 (@Go_Shichitaka) 2018年1月20日
七高剛監督、BG第3話もドラマがより一層盛り上がるいいロケ地を選んでますね!
ロケも3月中旬まで続くのでエキストラもまだまだ募集してますよー!
BGのロケ地・撮影場所、島崎章の自宅は野ブタのマンション!
キムタク演じる島津章が息子と暮らす家、マンションはどこかでみたことある場所だと思った人も多いはずです。
野ブタをプロデュースで山Pのお家と気づいた人♪そうなんです。
住所は東京都江東区牡丹2丁目の場所です。
えっ?!!!!
木村パイセンのドラマの章さんのお家が山Pの野ブタの時の修二の家?!?!!!#BG #BG身辺警護人 pic.twitter.com/K3nih2MWiw— mieya_p0409 (@p0409_mieya) 2018年1月18日
桐谷修二と、おなじマンション#BG #木村拓哉 #亀梨和也#野ブタをプロデュース pic.twitter.com/CdyAdapOTO
— HUG💋冬眠中🐻 (@hiroto_223) 2018年1月18日