「東京タラレバ娘」2017年冬ドラマ始まりましたね!三人のアラサー女性がリアルな恋愛話を繰り広げていて、ドラマやコミックでは終わらない共感度の高いドラマですね。怖いものみたさに見ています(笑)小雪(大島優子)の衣装といえばメガネをかけていてとっても似合っています。どこのメガネなの~とかなり気になります。
Sponsored Link
[ad#co-2]
東京タラレバ娘1話・小雪着用の衣装ニットやメガネブランドは?
小雪、香、倫子の三人が並んでいると一番ちっこい居酒屋看板娘の小雪が一番落ち着いた雰囲気を醸し出しています。このメガネもそう思わせるアイテムですね。
”Opticien Loyd”メガネ&サングラス専門店Loyd(ロイド)で販売されています。
このメガネかけておでこ全開の女性でこんなに似合うのは『大島優子=鳥居小雪』しかいないですね。このメガネを真似してみたいですね~小雪のように美肌をココロ掛けたいとおもいます(笑)
↑HUSKY NOISEの【H-75】
この商品下側にフレームがある「アンダーリム」(眼鏡の下側がフレームで縁取りされている眼鏡のことです)
原作の小雪もアンダーリムタイプのメガネを着けています。どちらの色も小雪が着用していた商品ということで人気商品です。
クリアグレーと黒×ベージュの2種類があります。グレーがまだ少しあって購入可能かもしれません!
黒×ベージュの方は元々フルリム(全部枠があるタイプ)だったものを、上の部分だけ切り取りナイロンの糸を通しアンダーリムに加工しております。
ベージュのローゲージニット
SPIRALGIRL(スパイラルガール)コットンVネックニット
Sponsored Link
[ad#co-2]
東京タラレバ娘1話・小雪着用の衣装ニットやメガネブランドは?
厳しい現実だけど真実の話…ラブコメと思って笑って見たい気分です。
大島優子は安堂ロイドでもメガネ姿で出演していて、あの時もとてもかわいかったですね~。ALOOKメガネのイメージキャラクターもしていたのでメガネが似合うんですね。
大島優子ちゃん演じる小雪の身長の小柄さでこのメガネキャラは大人子どもしていてとても可愛いのでツボです♪
Sponsored Link
[ad#co-2]