逃げ恥・チャランポMVでももの衣装が可愛い動画!デザイナーは誰?

「逃げるは恥だが役に立つ」ドラマのオープニング曲、チャラン・ポ・ランタンが歌う「進め、たまに逃げても」がとてもドラマ内容に合った歌でとてもいいですよね。

逃げ恥オープニング曲のMVが公開されています。そこにはチャラン・ポ・ランタンの二人と成田凌も登場しています。

ボーカルのももちゃんと成田凌くんが[ドラマ・逃げ恥]みくりちゃんとヒラマサさんのように、契約結婚をする内容です。ドラマとリンクしているのでMVも楽しめます。

チャラン・ポ・ランタンのMVは、とてもかわいい衣装が際立っていて、とても個性的だけど可愛い女の子らしくて、洋服というより衣装、コスチュームですね。

衣装は、どのMVでも曲に合わせたイメージに出来ていて素敵なので、いったい誰が作っているのか気になりました。

Sponsored Link
[ad#co-2]

 逃げ恥オープニング曲・チャランポももの衣装が可愛い!デザイナーは誰?

チャラン・ポ・ランタン もも

チャラン・ポ・ランタンは歌とアコーディオンの姉妹ユニットです。姉が松永小春(アコーディオン)、妹が松永もも(ボーカル)

フジロックフェスにも出演していた二人ですので知っている方も多いと思います。

二人は仮想姉妹ではなく実の姉妹です。このユニットを結成しようと決めたのも実家だったそうです。

チャラン・ポ・ランタンのももが可愛いですね。姉妹なのでどちらも可愛いのですが、とくにももちゃんが好きです。

チャラン・ポ・ランタン

チャラン・ポ・ランタンの衣装デザイナーはお母さんとおばあちゃん!

チャラン・ポ・ランタンの衣装はなんとプロの方かと思いきやお母さんのあきさん、おばあちゃんです。

beポンキッキーズ出演時の衣装もお母さん、おばあちゃんの手作りでした!

小春やももが子供の頃から洋服をリメイクしたり手作りの服を着る機会が多かったのでデビューしても曲に合わせて衣装を作ってもらっています。

もうステージ衣装は、100着は作っています。ももちゃんはトレードマークのブタをいつも抱えて歌っているのですが、そのブタもお母さん手作りです。

衣装を作るときはお母さんにイメージや写真など見せて作ってもらうそうですが、あきさんは好みを知っているので二人の好みに合わせてアレンジもしているのでしょうね。

お母さんとおばあちゃんは衣装を作ることで二人を応援しているんですね。いい話です…

チャラン・ポ・ランタンの衣装

逃げ恥「進め、たまに逃げても」チャラン・ポ・ランタン、成田凌出演

チャランポの2人曰く

「進むことは大事だけど、たまに逃げたっていいじゃないか。前・後・右・左、どこを向いたとしても、それもこれも“今”の私なのだから。この曲を作って改めて過去・現在・未来すべての自分を愛してあげたいと思えました」

 

Sponsored Link
[ad#co-2]

逃げ恥OP曲、チャラン・ポ・ランタンの衣装デザイナーのまとめ

チャラン・ポ・ランタン

チャランポは、ツイッターの創始者のジャック・ドーシー氏に公式フォローされていることも知られています。海外では日本以上に話題ですね。

Twitterで小春とももはガチで同性愛者だーと囁かれていましたw

歌だけでなく衣装もおしゃべりも楽しませてくれるっていいですね、ほんとグローバルなミュージシャンです。

これからも応援しています。

Sponsored Link
[ad#co-2]