ももち・嗣永桃子の引退理由なぜ?今後は幼児教育へ國學院大学卒業

ももち(つぐなが ももこ)が芸能界引退を発表しましたね。来年の6月30日で引退、卒業しますと言っています。ということで、ハロプロ卒業を決めたようです。

6月30日はももちがアイドルに合格した日でもあり、2017年はちょうど15年の節目になります。

芸能界をなぜ辞めるのかとてもさみしいですね。

幼児教育分野に興味があること、教育の分野を勉強したいということは、過去にテレビ番組などで言っていましたね。そこはずっと努力してきたようです。

ももちってとても賢いからバライティ番組なんかでも一人で浮いてそうに見えても本当は戦略的にプロデュースしていたようです。

ファンからは「嗣永プロ」などと凄そうなネーミングの呼び名もつけてもらっていました。

来年2017年はももち引退、ななみん引退、慎吾ちゃん引退…あぁ悲しいです。

Sponsored Link
[ad#co-2]

 ももち(嗣永桃子)の引退理由なぜ?

嗣永桃子 ももち

ももち引退理由は、子供達と関わる教育の仕事に転職という理由と、もう一つは、アイドルの職業と自分自身が目指す夢が違っていたことなんでしょうね。

嗣永桃子は10歳で芸能界に入り、夢はそのころはアイドルです!と言っていたと思います。それがあるからここまで芸能界と学業を両立できたんですね。

大人になるに連れて夢って変わってきますから、ここの時期がももちの決断の時期だったと思うととてもよくやったやん!と感じますね。

過去にマネージャーとの確執というか、大学に勝手に言っているんだからアイドル活動とは、関係ないことを仕事に持ち込むな!

会社は、大学に行ってくれと頼んでないという発言もマネージャーがしていて、ももちの辛そうな顔がリアルでした…。

それだけアイドルは、生半可な気持ちでは行けないということが言いたかったんでしょう、アイドルは楽しいというイメージを持って見てる視聴者もいるので、見ていて息苦い気持ちもしました。

カントリー・ガールズメンバーであった、今はまーくんの妻である里田まいさんのように結婚もして温かい家庭を持つという夢に向かいたい。という理由もあるんではないでしょうか。

嗣永桃子 ももち

ももち(嗣永桃子)の今後は幼児教育へ!國學院大学卒業!

嗣永桃子

ももちは芸能活動を続けながら、いままで目指したかった幼児教育の勉強の為に國學院大學の大学をして苦労している姿はテレビでネタにされたりしていました。

☆教育の分野を目指すなら國學院大學は間違いない!と言われる有名な大学です。

ももちゃんが学んだ学部は、人間開発学部。学科は、初等教育学科です。
2014年3月に小学校教諭一種免許と幼稚園教諭一種免許を取得したと大学卒業後に公表していました。

大学在学中は、大学から教育実習生として学校に言ってもアイドル嗣永桃子
仕事をしながら大学に通って教員免許まで取るなんてすごいです。

Sponsored Link
[ad#co-2]

ももちのまとめ

ももちの声が許してにゃんと聞こえてきそうです。

嗣永桃子は10歳の時から芸能活動をして頑張ってきたので、ここで芸能界から離れて自分の夢に向かってやっていくと言う選択にとても賛成ですし、よく決断したなーと思います。芸能界という同じ環境でやっていくという選択も、賢いももちなら出来たかもしれないです。しかしこうして引退をスパッと発表している姿もとてもカッコいいです!

素敵な先生になりそうですね、これからも応援しています。

Sponsored Link
[ad#co-2]